体系 |
特許調査 |
用語 |
特許・実用新案検索 |
意味 |
特許・実用新案検索は、特許電子図書館の検索画面の一つで、特許出願・実用新案登録出願(以下「特許出願等」という)の各種公報に関して特許調査のサービスを提供します。
|
内容 |
@「特許・実用公報DB」又は「特許・実用新案文献番号検索照会」
予め公報に関する番号(公開番号・登録番号等)が判っている特定の公報を入手できます。特許・実用新案文献番号検索照会を利用すると、特許出願等の出願番号から公報を入手できます。
A「公開テキスト検索」
テキストをキーワードとして未知の特許出願等の公報を検索できます。テキストは、特許出願等の明細書・請求項の文章の他、特許出願人や発明者の氏名等やIPC等を含みます。
B「特許分類検索」
特許分類を利用して未知の特許出願等の公報を検索できます。特許分類の観方などの知識を必要とする反面、自分の気づかない表現で表された技術文献もヒットできます。
C「パテントマップガイダンス」
特許分類に関する各種情報を入手できます。
D→PAJ検索(英語表示)、FI/Fターム検索(英語表示)、外国公報DB、審査書類情報照会、CSBD検索
|
留意点 |
各種検索サービスは、約束事等の留意点を有しており、それを考慮せずに検索すると、調査漏れを生じる→特許出願の審査により予想外の先行技術を引かれる→拒絶査定という可能性が多いのです。ヘルプやこの用語集の留意点を参考として下さい。
|