パテントに関する専門用語
  

 No:  1474   

Question of Law CS1/特許出願/禁反言

 
体系 外国の特許法・特許制度
用語

Question of lawのケーススタディ1

意味  Question of lawとは、欧米法の裁判において法律の適用に関する問題に関して設定された問い掛けを言います。


内容 ①Question of lawの意義

(a)Question of lawとは、裁判所において法律の適用に関する問題(法律問題)を解決するために設定された設問(特に裁判官が陪審に対して考え方のガイダンスとして示された問い掛け)を指します。

(b)Question of lawは、Question of factに対する概念です。


②Question of lawの意義

(a)具体的事例として、特許出願人が審査において或る先行技術に基づく拒絶理由(自明性/進歩性の欠如)を回避するために、クレーム中の発明の要素‘A’を下位概念であるである‘a1’に限定したとします。

 いわゆる包袋禁反言により特許出願の手続において行われた補正・意見の陳述その他の特許出願人の意思表示と矛盾する権利の主張は禁止されています。

 それにも関わらず、特許権者(特許出願人と同一人であるか否かは問わない)がいわゆる均等論を用いて、係争物の要素‘a2’(Aの下位概念)は発明の要素‘a1’の均等物であるから、係争物は特許発明の均等の範囲に含まれると主張したとします。

(ii)こうした状況に対して、陪審が法律的に正しく事件を分析するための手助けとして、裁判官は、陪審に対する説示(アドバイス)を行います(→陪審説示とは)。この説示は、問い掛けの形で行われます。この事例では次の通りです。

・特許権者の主張は特許出願人の主張と矛盾しているか否か。

・特許権者及び特許出願人の主張が矛盾している場合に、特許権者の主張は認められるべきか否か。

(b)この場合に、後者は事実に対して法律をどのように適用するのかの問題ですので、法律問題上の問い(Question of law)であるということになります。

(c)なお、特許出願人の意見の表示や補正と矛盾するような保護範囲の主張であっても、常に特許権者の主張が退けられるとは限りません。

 特許出願人の意見の表示や補正を審査官が信頼して特許査定に至ったときには、包袋禁反言の原則が適用されるものの、そうでなければ特許権者の主張を退ける理由にはならないからです。



留意点

次ページ

※ 不明な点、分かりづらい点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。


 

パテントに関する専門用語一覧へ戻る




今岡憲特許事務所 : 〒164-0003 東京都中野区東中野3-1-4 タカトウビル 2F
TEL:03-3369-0190 FAX:03-3369-0191 



営業時間:平日9:00~17:20
今岡憲特許事務所TOPページ |  はじめに |  特許について |  判例紹介 |  事務所概要 | 減免制度 |  リンク |  無料相談  


Copyright (c) 2014 今岡特許事務所 All Rights Reserved.