今岡憲特許事務所マーク

トップボタン
 パテントに関する専門用語
  

 No:  1502   

Decree/特許出願/

 
体系 外国の特許法・特許制度
用語

Decree(判決・命令)

意味  Decree(判決)とは、弁論を経てなされる裁判(判決・命令)であり、かつては平衡裁判所が行ったものを言います。



内容 @Decree(判決)の意義

(a)コモンローと平衡法とが裁判所法により融合される時(英国において1873〜1875年、米国においては1938年)まで、コモンロー裁判所の判決は“judgement”と、また平衡裁判所の判決は“decree”と呼ばれていました。

 しかし、裁判所法以後は、特に区別されていません。
Judgement(判決)とは

(b)もっとも、一部の法律の分野(遺言の検認・離婚・海事部)の判決では、通常decreeという用語が用いられます。

(c)なお、Decreeには、政令という意味もあります。

 例えば“特許”が一つのシステムとして許諾されるに至ったのは、1474年のベニスであると言われています。

すなわち、ベニス人は、“新規で発明的な装置については政府にcommunicate(通知すること・特許出願の手続の原形)するべきである、そうすれば、将来の侵害に対して法的な保護を与える”旨の政令(Venetian Patent Statute)を出したのです。

 この制度は、各国に広まり、そして18世紀の英国では、公衆の利用(public access)を可能とするために、特許出願の手続において、発明の作用の原理を記載した完全明細書が要求されることとなり、今日の特許制度の形に近づきました。


ADecree(判決)の内容

(a)“Decree”という用語は、主として、最終的な決定に対して用いられますが、それだけではなく、中間的な決定(interlocutory decree)にも用いれらます。



留意点

次ページ

※ 不明な点、分かりづらい点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。


 

パテントに関する専門用語一覧へ戻る




今岡憲特許事務所 : 〒164-0003 東京都中野区東中野3-1-4 タカトウビル 2F
TEL:03-3369-0190 FAX:03-3369-0191 

お問い合わせ

営業時間:平日9:00〜17:20
今岡憲特許事務所TOPページ |  はじめに |  特許について |  判例紹介 |  事務所概要 | 減免制度 |  リンク |  無料相談  


Copyright (c) 2014 今岡特許事務所 All Rights Reserved.