パテントに関する専門用語
  

 No: 142    

FI/特許調査

体系 特許調査
用語

FI

意味  FI(ファイルインデックス)は、国際特許分類を細分化した日本独自の分類です。

内容 ①国際特許分類の項目数は約7万、FIのそれは約19万です。日本が世界をリードする技術分野では、国際特許分類の一項目に多くの特許出願が集まるため、必要な技術をピンポイントで検索することが困AND難です。また言語の問題から日本固有の物が国際特許分類表のどこに属するか容易に判らない場合があります。そこで日本の特許出願の事情に合わせて国際特許分類を細分化したFIを採用しました。

②FI記号は、発明の主題(請求項)に対応します。例えば「味噌」の分類はA23L1/202,103ですが、これはモルト製品(A23L1/202)の下位の分類であり、また味噌の類と並んで原料処理方法(A23L1/202,104)、仕込方法(A23L1/202,105)があります。自分の特許出願の主題が常にぴたりとある訳ではありませんが、それはそれでFIが採用するほど良くある発明の主題でないことが判ります。

③我国固有の国際分類としてFタームもありますが、これは技術的なまとまりを表し、実施例も対象とします。

④FIの構成は次の通りです。
FI = IPC +展開記号 and/or 分冊識別記号
A63F13/00@S A63F13/00 S

⑤FIによる特許調査は、特許分類検索・公報テキスト検索でできます。

留意点 上記⑤に関して、特許分類検索の対象は特許庁で更新済の分類ですが、公報テキスト検索の対象は特許出願等の公報の発行時点での分類です。前者を用いる限り版数の違いがあまり問題になりません。

次ページ

※ 不明な点、分かりづらい点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。


 

パテントに関する専門用語一覧へ戻る




今岡憲特許事務所 : 〒164-0003 東京都中野区東中野3-1-4 タカトウビル 2F
TEL:03-3369-0190 FAX:03-3369-0191 



営業時間:平日9:00~17:20
今岡憲特許事務所TOPページ |  はじめに |  特許について |  判例紹介 |  事務所概要 | 減免制度 |  リンク |  無料相談  


Copyright (c) 2014 今岡特許事務所 All Rights Reserved.