トップ

判例紹介
概要
今岡憲特許事務所マーク



●平成14年(行ケ)第84号(拒絶審決取消訴訟/容認)


進歩性審査基準/特許出願/発明の効果/共焦マイクロスコープ

 [判決言い渡し日]
平成15年6月24日
 [発明の名称]
共焦マイクロスコープ
 [主要論点]
進歩性の判断における公知の技術の組み合わせ
 [判例の要点]
公知の技術X、Yの組み合わせにより当該特許出願固有の発明の効果Zが発揮されるときには、進歩性を肯定的に判断する材料となります。発明の効果が特許出願の明細書に記載されているか否かは、単に“X、Yの組み合わせにより効果Zを生ずる。”という如き記載があることを要さず、特許出願の複数の記載箇所からの開示内容を読み取れれば足ります。

 [本件へのあてはめ]
 共焦マイクロスコープにおいて光源側の光伝達手段が単一モードエネルギーガイド(光ファイバー)であること、光検知器の開口の平均直径が0.6×λ/NA未満であること(λは出力エネルギーの波長、N.A.は集束手段の開口数)はそれぞれありふれたことですが、両者を組み合わせることで回折限界共焦マイクロスコープにおいて適切な解像度が得られること、単一モード光ファイバーを用いていない従来技術では、平均直径が0.6×λ/NA未満としても大した改良は得られず、却って伝達される光量が減少するという不利益を招くことを考えると、本件特許出願の発明は進歩性を有しないとした審決は取り消されるべきです。なお、前述の効果は、明細書中の複数の記載を参酌すると、特許出願人が開示しているものと認められます。

 [先の関連判決]
昭和59年(行ケ)第77号(周知技術の関連性)
 [後の関連判決]
 
 詳細を知りたい方はこちらをクリックして下さい
 見出しへ戻る




今岡憲特許事務所 : 〒164-0003 東京都中野区東中野3-1-4 タカトウビル 2F
TEL:03-3369-0190 FAX:03-3369-0191 

お問い合わせ

営業時間:平日9:00〜17:20
今岡憲特許事務所TOPページ |  はじめに |  特許について |  判例紹介 |  事務所概要 | 減免制度 |  リンク |  無料相談  

Copyright (c) 2014 今岡特許事務所 All Rights Reserved.