体系 |
特許調査 |
用語 |
特許電子図書館 |
意味 |
特許電子図書館(IPDL)は、特許・実用新案・意匠・商標の権利化に役立つ知財情報を提供する無料の検索サイトでしたが、現在は特許情報プラットホームに移行しました。
|
内容 |
①IPDLは、特許・実用新案・意匠・商標に関する我国の中央資料館(工業所有権情報・研修館)が運営する公的なサイトであり、初歩的な検索から専門的な検索まで非常に有用なサービスを提供しています。
②特許・実用新案に関しては、初心者向け検索、特許・実用新案検索、経過情報検索、審判検索が利用可能です。
③IPDLの強みは、我国の特許出願・実用新案登録出願(以下「特許出願等」という)に関する公報の収録が充実していること、特許出願等の審査情報に詳しいこと、外国の特許出願等の公報も相当数収録されていることです。
④特に特許出願等に先立って行う先行技術調査については威力を発揮します。
⑤「特許・実用新案検索」のメニューとして、特許・実用公報DB、特許・実用新案文献番号索引照会、公報テキスト検索、公開特許公報フロントページ検索、特許分類検索、パテントマップガイダンス、パテントマップガイダンス(旧)、PAJ検索、FI/Fターム検索、外国公報DB,審査書類情報照会、CSDB検索があります。
|
留意点 |
③④に関して、IPDLは複数の検索式を順次組み合わせて行う履歴演算ができません。故に関連情報を徹底的に調査する侵害予防調査などにはあまり向いていないと言われます。
|